Home » 2024年4月入学の皆さんへ

2024年4月入学の皆さんへ

最終更新日:

Q. 4月1日、2日は、自転車やバイクで大学に行っても良いですか?

A. 守衛所で、入学予定者であることを伝え、駐輪場所などの指示を得てください。入学後、正式な手続きを行うことを忘れないでください。くれぐれも安全運転で事故の無いようにしてください。

BYODのPCの購入について

すべての専門の講義においては、各自のPCを使って講義を行いますので、入学までに下記のApple社製 MacBook Air または Mac Book Pro を用意してください。

【Mac Bookの仕様】 

画面サイズ:13~16インチまでどれでもよい。通学の持ち運びなどを考慮して、13もしくは14インチを勧める。

  • CPU:(M1)、M2、M3、M3PRO どれでもよい
  • メモリー:16GB 以上の構成にカスタマイズしてください。
  • SSD:512GB 以上の構成にカスタマイズしてください。

※M1であってもメモリー、SSDの容量が適正であれば、講義内容の動作はしますが、処理速度が大きく異なります。「M1 M2 M3 比較」などのキーワードで調べてみてください。

Apple社の保証のApple Careは、必須ではありません。あくまでも保険的な内容ですから各自の判断に任せます。

その他オプションのソフトウェアの購入などについては、自由です。趣味で映像編集や音楽編集などをする人以外は、とくに講義では使用しません。また、マウスなどの周辺機器については、入学後必要に応じて、サードパーティのものなどを購入してください。

【本学科がMacを使用する理由】

  • サーバーなどで使われるUNIXを改良したOSなので、コマンドなどITエンジニアとしての必須の技術が身につく
  • ソフトウェア開発の環境の整備がしやすい
  • 画面の解像度が高く、メディア系のアプリケーションが使いやすい
  • 標準で添付されるソフトウェアがよい
  • ハードウェアとソフトウェアの一貫したメーカーによる保守が可能
  • iPhone、iPadのアプリが作れる など

(パスワードは citcs2025 )

nakamura.naoto(アットマーク)p.chibakoudai.jp

アットマークは@におきかえてください。

Mac購入後の設定について

購入したMacについて、4月2日に使い方など話しますので、そのままで大丈夫です。

もし電源を入れ、セットアップを開始する場合、AppleIDやそのメールアドレスについては、すでに持っているAppleIDがあればそれで構いません。

新たにAppleIDを作る人は、携帯キャリアのメールなどは、避けてGmailなどメールにして下さい。

本件についても、質問があったら上記のメールアドレスまで。

4月1日からのガイダンスについて

入学式(4月5日)と前後してガイダンスなどを実施します.いずれも大学生活において重要な内容です.

  • 4月1日:学科の独自企画としてレクリエーションを行います.詳細が決まったらお知らせします.
  • 4月2日:各自購入したMacBook ProまたはMacBook Airの初期セットアップやコンテンツの作り方について講習会を行います.
  • 4月3日:学習状況調査(Web実施)です.各自の家庭からWeb経由で実施してください.
  • 4月4日:学内の諸手続きなどについて事務が主体となって説明します.学生証の配布もこの日に行います.
  • 4月5日:幕張メッセにて入学式を行います.
  • 4月6日:4年間の授業の履修の仕方について,教員が主体となって説明します.履修登録を行います.

よくある質問

Q. CPUについて、M1,M2,M3は?

A. 動作速度が違いますが、使えるアプロケーションソフトウェアなどに違いはないので、講義での問題になることはありません。しかしM1については、約2年前に販売開始されたもので、M2,M3に比べて性能は劣ります。また、在庫も少ないと聞いています。総合的に考えてM2,M3を選択されることを勧めます。

Q. 分割購入でも良いですか?

A. Appleの分割など条件をよく読んでうまく利用してください。

Q. 故障時などの保証は?

A. Appleの保証のAppleCare+を検討して下い。詳しくはこちら

Q. オリエンテーションにMacが間に合わないのですが

A. 講義開始までは、まだ時間があります。オリエンテーションの内容は、あとでもできるようにします。

Q. 自宅が目的地に近いので直接でよいですか?

A. バスの中でもいろいろな話をするので、大学に集合してください。